"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1724165274517192" crossorigin="anonymous" CDのクリーニングは必要か? | うにのアナログ生活

CDをクリーニングしてますか?

CD

CDはデジタルだから、クリーニングする必要がない。そう思っていませんか?

それは大きな間違いないです!

データそのものは半永久的かもしれませんが、そのデータを記録しているCDは、ほこり、カビ、汚れなどで劣化します。

又、最近ではCDの寿命は一般的に30年位と言われています。(制作年代や生産国にもよります)。CDの延命の為にもクリーニングは必要です。

今回は、CDのクリーニングについて説明します。

うにのアナログ生活は楽天アフェリエイト、Amazonアソシエイトプログラムを始めとした各種アフェリエイトプログラムに参加しています。本ページは広告が含まれています。

クリーニングのメリット

いい意味で音が変わる場合が多いです。そのCDにもよりますが、今まで聴き逃していた音が聴こえたり、サウンドの奥行が広がって聴こえます。

時には、全体的にグルーヴ感が増し、躍動感がアップして聴こえ、その曲の印象が変わる事もあります

そして、CDとCDプレーヤーの寿命が延びます。

CDの盤面の汚れをそのままにしておくと、やがて音飛びや再生そのものが出来なくなります。

又、CDプレーヤーの要とも言えるピックアップ・レンズを傷つけたり、汚したりする事にもなります。

定期的に、ピックアップ・レンズをクリーニングする事も必要ですが、その前にきれいな状態をキープしておいた方がいいです。

実際にCDをクリーニングした結果

今回クリーニングしたCDは、NYの伝説的なDJラリー・レヴァンが実際にパラダイス・ガラージ(NYの有名なゲイ・ディスコ)でプレイしたものを収録した貴重なミックスCD(2枚組み)です。

これを選んだ理由は、既に何十回も聴いていて、曲順やミックスをほぼ全て覚えているからです。

とにかく、使用している曲の統一性が凄く、又、曲のミックスの仕方も神技的で、何回聴いても発見があります。

このCDをクリーニングして、再度聴いた感想は次の通りです。

①全体的に細かい音まで聴き取ることができた。例えば、ドラムのハイハットの刻み、パーカッションの音(カウベルなど)など。

②空間に広がるようなエフェクトの効果を聴き取る事ができた。

③全てのミックスの際に、低音、中音域が干渉していない事が分かった。

④特にディスク1の8曲目、シェールの「テイク・ミー・ホーム」の印象が変わって聴こえた。ストリングスのサウンドの美しさが倍増した気がした。

今回使用したクリーニング・キット

今回は、オーディオ・テクニカのCDクリーナー、AT6036を使用しました。使い方も簡単(クリーニング液を1、2滴落として拭くだけです)で、値段も手ごろです。900円位です。

まとめ

使用した際の感想は、もちろん個人差があると思いますが、全体的にクリアな音になると思います。

又、クリーニングする事で当然CDの汚れは落ちますので、CDの保護にも役立ちます。

*このクリーナーはCDの傷を修復するモノではありませんので、その際は別に修復用のキットを購入して下さい。

created by Rinker
¥830 (2024/11/20 21:04:56時点 楽天市場調べ-詳細)

おわり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました